子持ちペダル

横浜市在住のロードバイク乗り。仕事と子育てと趣味をいい感じにできたら

赤ちゃんとの生活と三種の神器

赤ちゃんとの生活が始まりました。

思った以上に眠くて辛く、奥さんと夫婦共々ヘロヘロになっています。

やっぱり、まとまって眠れないのがキツいです。

 
育休中もなるべく(自転車で)走って体力をつけよう、
むしろ走りこんで育休前より速くなってヤビツを39分切ってやろう、とか思っていたけど全く無理です。
 
 
また育児本では読んでいたけれど、出産後の奥さんはめちゃくちゃ弱ってます。
うちの奥さんは退院後二、三日は大丈夫だったのたけど、その後ダウンしてしまいました。
かわいそうに。ぜんぜん立ち上がれません。
 
そのため僕の方で家事全般、朝昼晩ご飯を作り、掃除洗濯を行い、
育児もおっぱい以外の、オムツ替え、お風呂入れ、ミルクあげ、哺乳瓶の消毒をやっています。
 
お陰で大体できるようになりました。
「片手で赤ちゃんを抱っこしながら、ミルトンの桶から消毒墨の哺乳瓶を出し、ミルクを作り冷ます」なってこともできるように。
 
 
また赤ちゃんにオシッコをかけられ、オムツ替え中に素手でウンチをキャッチしベタな経験値を積みつつあります。
 
ちなみに初心者父親の三種の神器は以下だと思います。
・ガラスの哺乳瓶
→結局プラスチック製とガラス製の両方を買ったのだけど、家ではガラス一択です。冷めるのが早いです。
そして冷やす時にボウルに張った水に浸けるのだけど、重さがあるため浮きません。これが意外とポイントです。
f:id:komochipedal:20150405212730j:plain
 
・授乳クッション

f:id:komochipedal:20150921192311j:plain

→これもあると大分違います。
友人から貰ったおしゃれな奥さん用と、病院から貰った肌触りの良い僕用があります。
 
・ブランケット
 

趣味の献血でけんけつちゃんブランケットを貰った

toshimosuさん(@toshimosu)が投稿した写真 -

→夜中にミルクをあげるので結構寒いときがあります。
赤ちゃんが風邪ひかないようにしないと。
余談ですが献血で貰った小さめのブランケットがベストです。
赤ちゃんに大きすぎず小さすぎず。

 

そして無事に名前も決めて、出生届も出してきました。
  f:id:komochipedal:20150405172609j:plain
横浜市はなかなか親切で出生届けを出すと、他にも小児医療証、児童手当に関して言ってくれます。
 
名前を決めて命名書を筆で作成したのですが、
それより実際に書類に赤ちゃんの名前を書くと、実感が涌いてきました。