子持ちペダル

横浜市在住のロードバイク乗り。仕事と子育てと趣味をいい感じにできたら

パークで気を良くした日

BMXを手に入れてから何度かパークに行ったことがありますが、なかなか楽しめない&遊び方が分からずにいました。

 

ですが、先日休暇を取った際に新横浜のスケボーパークに行ったところ、平日の午前中のためか空いており、色んなセクションで乗り降りしてみました。

 

まだインするのが怖いので、この低いRからの降り⇔乗りが一番丁度良かった。

これだけでめちゃくちゃ楽しい。

 

またとても上手い人がいてガンガン跳んでました。

その方とは一言二言話しただけですが(「すげーうまいっすね。カッコいいです!」「いやいや、若い子には全然敵いません」)、刺激になりました。

 

もともと子供と一緒に自転車で遊びたかったり、バニーホップを出来るようになりたくてBMXを入手したのだけど、パークでも遊べるようになりたい・・・となるとエアターンかな。

めっちゃ憧れます。こういうやつ↓。

 

これは無理だとして、まずはRでターンをしようとするも全くできず、ジタバタしていました。

HowToによると、まずはフロントだけ上げてターンね・・。

全く出来ない。怖い。

 

やってみて思ったのは、結局のところ平地での動作がちゃんと出来ないと動けないし危ないということ。

バニーホップも何もないところだと出来るけど(出来ることもあるけど)、歩道に飛び乗ったりは出来ないので、まずはそこからだと改めて思いました。

 

といった感じで、腕も脚も疲れ、一時間半ほどで満足して帰宅しました。

この前の日にヤビツで撃沈してきたので、気分を変えてBMXに乗ってみたら超楽しかった。

帰宅後にCX車に乗り換えてシクロクロスの練習も少し行い、これまた楽しいのだけど、BMXなら近場でもできるし新横浜のパークへ自走で行っても40~50分くらい、バイクも汚れずメンテナンスも楽で都市生活者には都合が良いと感じます。

次の日にもう一度同じパークに行くという気に入りよう。疲れてくると明らかに動きの精度が悪くなり危ないので、ちょっとずつ何度も通うのが一番良さそうです。

 

●(メモ)空気圧

以前から気になっていたけど、空気圧によってバニーホップのやり易さが異なります。

タイヤの空気が抜けてきて3.5気圧くらいになると(つまり空気を入れる直前は)やり易く、3気圧くらいになるとパンクが心配で、空気を入れた直後(大体4.5気圧くらいにしています)は、出来なくなります。

 

 

この記事によるとストリートは2.5~3.5気圧ほどとあるので、なるほど自分は一般的なようでした。